車検基本料 | 10,000円 | |
消費税 | 1,000円 | |
法定費用 | 自賠責保険 | 21,550円 |
自動車重量税 | 24,600円 | |
印紙代 | 1,200円※1 | |
さらにWEB限定クーポンで | -1,000円 | |
最終支払額 | 57,350円 |
※1 印紙代は、指定整備工場で車検を行う事を想定した金額になっております。
詳しい印紙代について
・車検基本料は別途消費税が必要です。
・表示料金は、令和2年4月1日の自賠責保険料金改定後の価格です。
・法定費用等の変更により金額が異なる場合があります。
・エコカー減税対象車の場合は、上記金額より法定費用が安くなります。
・初度登録から13年以上経過したお車の重量税は上記の額とは異なります。
・お客様のご依頼整備・不具合整備は別料金となります。
・法定費用に含まれる「印紙代」は店舗によって異なります。
・1ナンバー(貨物)・8ナンバー(特殊用途車)はお受けできません。
BMWの場合ですと、たとえばロアアームのブッシュが弱っているケースが多く見受けられます。
御乗りのBMWでも、走行中にステアリングが取られるとか、低速走行時にブレーキを踏むとカクカクした感じがハンドルに伝わるなどの症状を感じたことはありませんか?
ロアアームのブッシュは消耗品です。交換サイクルは、乗り方や距離、年数などによって変わるので一概には言えませんが、私たちがBMWの車検を行う場合には、特に気をつけてみるようにしているポイントのひとつです。
スタッフの対応や料金も問題ないです。丁寧な対応で、料金も割安。何度も利用しているので安心しています。
車は絶好調です。とても丁寧な対応でした。無理やりの部品交換ではなく、タイヤ4本交換を2本でいいですよといった感じで、強い売り込みでなくてとても良かったです。
車は絶好調です。いつもお世話になっています。値段もサービスもバッチリです。
対応も価格も大満足です。ありがとうございました。
十分満足しています。何も言うことはありません。ありがとうございました!
問い合わせは、WEB・電話からご利用いただけます。WEBの場合、担当者より最短30分以内に見積り金額をお答え致します。電話の場合、弊社コールスタッフが親切丁寧に対応させていただきます。お問合せの際に“車検証”をご用意いただくとスムーズです。
ご予約時の確認事項
●メーカー●車名●車検満了日●初度登録年月●お名前●電話番号●郵便番号●メールアドレス●ご希望店舗
事前点検を行うことで、車検実施時に追加整備=追加費用が発生しないようにしております。さらには事前点検を設ける事で、お客様へ整備内容をしっかりと伝える時間ができ、ご納得した上で車検を行う事が出来るシステムになっております。
国交省指定整備工場および認証工場で、国家資格を持つ整備士がディーラー車検と同様の法定項目(56項目)以上の112項目を徹底的に整備します。ニコニコ車検では、2年間安心して乗れる車を目指し、日々サービス向上に力を入れております。
車検後、お客様が安心したカーライフを送れるように、ニコニコ車検では「2年間の整備保証」をご用意しております。さらには車検後のメンテナンスがお得になる「カーケアクラブ」というシステムもございます。
保険から整備に関わる費用まで、すべての費用をまとめた分割払いがご利用いただけます。2年毎に発生する車検費用の一括支払いを軽減できる仕組みです。
●法定費用の5%が手数料として必要になります。
●分割払いの場合、別途クレジットカード会社の定める分割手数料が発生します。
※一部ご利用いただけないカードもございます。事前に店舗までご確認ください。
●実質年率11.8%となります。
●信販会社による簡単なご確認があります。
※手数料、実質年率は予告無く変更となる場合があります。
※お支払いの方法についてのご不明点は、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
0120-487-919(無料)