ボルボの車検費用
ボルボの車検について
ボルボの車検料金(概算) |
車検基本料金 |
10,000円 |
WEB割引 |
▲1,000円 |
法定費用+ 消費税
(重量税、印紙代、
自賠責保険、消費税) |
48,350円 |
車検費用合計 |
57,350円 |
- 車検基本料は別途消費税が必要です。
- 表示料金は、令和2年4月1日の自賠責保険料金改定後の価格です。
- 法定費用等の変更により金額が異なる場合があります。
- エコカー減税対象車の場合は、上記金額より法定費用が安くなります。
- 初度登録から13年以上経過したお車の重量税は上記の額とは異なります。
- お客様のご依頼整備・不具合整備は別料金となります。
- 法定費用に含まれる「印紙代」は店舗によって異なります。
- 1ナンバー(貨物)・8ナンバー(特殊用途車)はお受けできません。
ボルボの車検、ワンポイントアドバイス
- 【この車種のウィークポイント】
- ボルボの場合ですと、たとえばヘッドライトの光軸調整が不良というケースが多く見受けられます。
- 【体感症状またはウィークポイントの原因】
- 御乗りのボルボでも、ライトが照らす位置が不適当で夜間の運転で疲れたり、対向車から眩しいとパッシングを受けたりしたことはありませんか?
- 【ニコニコ車検ピットマンの対応】
- 光軸不良は、調整用のアジャスターを交換すればなおります。交換サイクルは、乗り方や距離、年数などによって変わるので一概には言えませんが、私たちがボルボの車検を行う場合には、特に気をつけてみるようにしています。
渋川 祐一
(ニコニコ車検横浜仲町台店 副店長)
【主な対象車種】
・24 ・240ワゴン ・360 ・480 ・740
・740エステート ・760 ・780 ・850
・850エステート ・940 ・940エステート ・960
・960エステート ・C30 ・C70 ・S40 ・S60 ・S70
・S80 ・S90 ・V4 ・V50 ・V6 ・V70 ・V90
・XC60 ・XC70 ・XC90 ・クロスカントリー
お客様から頂いた声を紹介します。
車検実施日2019/9/6 横浜センター南店
車は問題ありません。大変満足しています。ニコニコ車検は、外車も国産車と同じで安くて助かっています。他店は外車が高いので。
車検実施日2019/5/8 横浜仲町台店
いつも丁寧に対応して下さっているので感謝しています。整備の方から丁寧に説明して頂きました。
車検実施日2018/11/14 埼玉所沢店
車は変わりなく順調です。スタッフの対応や説明など分かりやすく料金含め満足です。
車検実施日2018/8/27 湘南平塚店
スタッフの方皆様とても対応が良かったです。料金も満足しています。
車検実施日2018/7/20 寒川店
車は快調。対応や説明分かりやすかった。車検は満足です。
ニコニコ車検の流れ
- STEP1
Webで
無料見積もり
まずはwebからお見積り。
お客様のお車の概算金額をお答えします。
- STEP2
無料の
事前点検
車検の前にお車を点検。明確な整備内容と金額を提示します。
point!
「勝手整備」はしません!
- STEP3
車検・整備の
実施
ニコニコ車検では国交省指定整備工場および認証工場を保有。 事前点検で決定した整備を行い車検を取得します。
- STEP4
アフター
フォロー当社の整備部位については2年間の長期保証をお付けします。
point!
車検後の2年間も安心!
税金も保険も、全部まとめてカード・ローンOK!
ニコニコ車検では税金、保険から車検整備にかかわる整備費用まで、
すべての費用をまとめた分割払いがご利用いただけます。
クレジットカードでお支払いの場合
●法定費用の5%が手数料として必要になります。
●分割払いの場合、別途クレジットカード会社の定める分割手数料が発生します。
※一部ご利用いただけないカードもございます。事前に店舗までご確認ください。
車検おまとめローンの場合
●実質年率11.8%となります。
●信販会社による簡単なご確認があります。
※手数料、実質年率は予告無く変更となる場合があります。
※お支払いの方法についてのご不明点は、どのようなことでもお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
車検なら私たちにお任せ下さい!